f:id:murakoshi5:20180502225812j:plain

「アクラス」は、旧住友不動産分譲、東京都東エリア、隅田川を越えて、旧中川沿いに建つ4棟567戸の大規模マンション。駅から遠いハンデを見事に埋める企画の良さが光ります!

駅から遠いマンションの選び方については、以下の記事で触れていますので、ご参考にしてください。

アクラス マンション概要・特徴

アクラス
東京都江戸川区平井7丁目
JR総武線「平井」駅徒歩15分
総戸数:14階建て567戸
専有面積:55.03㎡~86.31㎡
駐車場:571台
サイクルポート:567区画
売主:住友不動産・新日鉄都市開発
施工:前田建設工業
築年年月:2010年1月

徒歩15分のJR総武線「平井」駅から「秋葉原」駅まで直通10分、「錦糸町」駅で総武線快速、地下鉄半蔵門線に乗り換えれば、「東京」駅まで15分など、都心部各所へのアクセスの良さが、平井の特徴です。

マンションから徒歩15分の「平井」駅周辺

マンションは、「平井」駅から徒歩15分と、距離がある立地ですが、マンション前にはバス停があり、「平井」駅、「押上」駅、「上野」駅へ、平日の日中で1時間あたり2~3本、土日では3~4本あり、近隣へは比較的移動しやすい環境にあります。

敷地面積20,000㎡超、空地率が約62%のビッグプロジェクト。

表には「グランドエントランス」、敷地中央には自走式の駐車場と繋がる「コーチエントランス」が設けられ、それぞれ用途に応じた動線が確保されています。

「グランドエントランス」を入ると、ガラスウォール越しにのぞむ「ウェルカムガーデン」が出迎えてくれます!

主な共用部分・サービスでは、キッズルームとしても利用できる「コミュニティルーム」、コンシェルジュサービス、平井駅までのシャトルバスが用意されています。マンション直結のコンビニエンスストアがあるのも特徴の一つです。

住戸棟は、4棟構成。

1号棟(南向き)
2号棟(南西向き)
3号棟(西向き)
4号棟(南向き※2号棟の北側)

2号棟と3号棟は、旧中川沿いの開放感あふれる最高の環境。1号棟は、少し先に公団アパートの存在があるため抜けてはいませんが、日当たりは良好。4号棟は、1号棟が前建てになるのですが、離隔が40m前後とれているため、こちらも低層階から日当たりは良好です。

2号棟(右:南西向き)と、3号棟(左:西向き)

代表的な間取りは60㎡台~70㎡台の3LDK。代表的な一例です。

Ⅱ-70A'タイプ(70.21㎡)

バルコニー奥行きは2mのゆとり、天井高は2,450mm。バルコニー面のサッシは連窓仕様で窓面が大きく、開放感があります。

ほとんどが田の字型の中住戸ですが、上記のタイプに加えて、ワイドリビングの間取りもあります。全ての住戸に「専用玄関ポーチ」が付いていて、玄関前に奥行きをもたらしています。また、ほとんどのタイプで、ポーチからクランクして玄関に入る「サイドイン玄関」仕様になっているため、住戸内を覗かれないようにプライバシー性を確保しています。

設備面では、生ゴミディスポーザーが標準装備。

当マンションのメリット

駅から遠いハンデを埋める良さが、つまったマンションです。

駅までの住人専用無料シャトルバス

徒歩15分のJR総武線「平井」駅を往復しています。平日は「平井」駅へ向かう便が6:25からあり、朝7~8時台で8本、逆に「平井」駅からマンションに向かう便は、最終が24:40まで運行していて、非常に便利です。築10年以上経っても、マンション共用サービスのシャトルバスは管理破綻せず、しっかり運行されています(2022年8月現在)。

シャトルバスは、移動するには十分な本数!健全な管理が見て取れます。

充実した駐車場・駐輪場施設

駐車場保有台数は100%。月々1万円以内の全台自走式で車の出し入れも面倒なく、将来的な管理も安心です。1階は駐車場付き住戸もあり、戸建感覚で暮らせる魅力があります。自転車置き場は、全住戸「サイクルポート」が設置され、出し入れも楽々。また、来客用駐車場が3台、来客用自転車置き場が18台用意されているため、来訪者への対応もしっかりできます。

敷地内にコンビニ、周辺に大型スーパー

マンションの共用部から直結しているコンビニエンスストアがあり、雨に濡れずに買い物できる企画が光ります!外部からの利用もできますが、セキュリティもしっかりしています。築10年以上建ち、当初「ヤマザキデイリーストア」から「まいばすけっと」に変更していました。またマンション近くには、食料品スーパー「コモディイイダ」、「セブンイレブン」「ファッションセンター しまむら」があり、駅周辺まで出向かなくても、日々の買い物には困らない環境になっています。

都心近接立地にいながら緑豊かな周辺環境

このマンションに住む大きな魅力の一つです。東京駅10km圏内に位置し、徒歩圏内で東京スカイツリータウンまで歩けるくらいの都心近接立地ながら、マンション周辺は自然豊かな環境に恵まれています。

川沿いは遊歩道が整備された開放的な環境で、子供たちが元気に走り回っていたり、高齢者にとっても散策の良いスポットになっています。

カヌーの乗り場もあり、若者がアクティブに楽しんでいます。

都心の近くにいて豊かな自然にも寄り添う。マンション挟んで大きな公園もあり、子育てにも適した環境。唯一無二のロケーションです!

f:id:murakoshi5:20180413152936j:plain

良好な管理状態

上記の通り、築10年以上経っても、敷地内コンビニ、専用シャトルバスなどのサービスが続いています。駅から距離がある住まいとして、居住者の利便性を考えた適正な管理がなされていると感じました。特に自走式駐車場の運営コスト、収入面が、健全な管理に大きく寄与していると思います。

管理費は、66㎡超の3LDK住戸で13,000円前後。首都圏の新築マンションは物件価格だけでなく、管理費や修繕積立費も大きく高騰しており、板状マンションで70㎡住戸2万円前後の管理費も見かけるようになりました。管理費は、中々上げづらいですから、抑えられたランニングコストは、この時代に建ったマンションのメリットの一つになります。

当マンションの気になった点

まず、当然ながら住まいへの駅距離です。15分はかなり歩きます。ただし、マンション専用のシャトルバスがかなりデメリットを削ってくれています。今は、マンション内でのシャトルバス運営は難しい時代。都心に近い立地であれば尚更ですね。

あと一つ気になった点は、駅までの徒歩経路において、大型幹線道路である「蔵前橋通り」を渡らなければならない事。信号待ちなどちょっと面倒です。

f:id:murakoshi5:20180413153047j:plain

マンションを選ぶ際は、通学区など教育環境、ハザードマップなど最低限のチェックを忘れずに(関連記事)。

最後に

22年9月現在の相場観
坪単価210~220万円(70㎡、4,500万円前後)

このマンションなら、将来的に、生活や移動に困ることはないでしょうし、不動産相場でも、最大手、住友不動産の大規模ランドスケープマンションの安定感、住まう安心感があります。東京都心に近いこともあり、将来的に売却する際も極端に困ることないマンションだと考えられます。

住まいの購入相談始めました!【無料】

すまいよみに相談する

Twitterでフォローしよう