購入予算・住宅ローン・売買 MOGE CHECK(モゲチェック)で住宅ローン借り換え、家計の負担を減らせるか? コロナショックを経て、住宅ローンの借り換えや、借入期間延長の相談が急増していると聞きます。 https://twitter.com/sumaiyomi/status/1251313441307910144 私の会社でも、冬のオーナスが0か半減を予定しており、住宅ローンの逼迫が現実味を帯びてきたことから、自粛期間中、取り... 2020年7月12日 すまいよみ
購入予算・住宅ローン・売買 住宅ローン一括審査、シュミレーションは使えるか?「住宅本舗」のメリット マンション選びを始める際、事前に明確にしておくべき「購入予算」ですが、ローンの審査が降りなければ絵餅に終わります。 「住宅本舗」の特徴・最大の良さ 今回、住宅ローン一括審査のサイトを幾つか試してみたのですが、1番良かったのは「住宅本舗」でした。 最大のメリットは、「手間暇かけずに、最安値のローンを提示してくれること」と... 2020年7月5日 すまいよみ
購入予算・住宅ローン・売買 pickup コロナショックでマンションの住宅ローンが支払えない!?今何を考えるべきか コロナショックで、経済情勢の見通しがきかない中、収入面での不安が現実味を帯びてきました。 『現在より収入が40%減少したら』今すべきことを、自分なりに考えてみました。 第一段階:住宅ローン支払いを維持するため かなり背伸びして住宅ローンを借り入れた身としては、収入が60%になれば百万単位で赤字になります。そして恥ずかし... 2020年4月24日 すまいよみ
購入予算・住宅ローン・売買 pickup 欲しい新築マンションを見つけたのに、なぜスムーズに買い替えられないのか?! 経験上、欲しい新築マンションを見つけても、買い替えをスムーズ行い、新居へ引っ越すことが高いハードルでした。何度も苦労し欲しい物件を逃したりもしました。この記事については、私の見識、情報がアップデートでき次第、随時更新していきます。 スムーズな買い替えとは? スムーズな買い替えは、新旧住まいの売買決済を同時に進め、仮住ま... 2020年1月15日 すまいよみ
購入予算・住宅ローン・売買 マンション購入の前に家計診断「FP無料診断by保険チャンネル」を勧める4つの理由 私たち一般庶民が、住宅を購入する際の最重要課題は、住まいを検討する前に明確な購入予算を決めることです。そのためには、ファイナンシャルプランナー(以下、FP)に家計を診断してもらうことが1番の近道であると考えています。私もマンションギャラリーでFPを紹介してもらったおかげで4回目のマンションを購入する決断ができました(参... 2019年12月31日 すまいよみ
購入予算・住宅ローン・売買 マンションを高く早く売却するために!「売主として」何ができるか? 前回、住み替えにおける売買活動の進め方についてまとめました(関連記事)。その中でも売却活動は、住み替えの際の資金計画を確定する要素にもなるので大変重要です。少しでも高くスムーズに売却するために、売主として、どんな努力をすればよいのでしょうか。 マンションの売り方・売却の流れ 売却活動の流れを以下に記しました。 ①仲介業... 2018年12月29日 すまいよみ
購入予算・住宅ローン・売買 マンション買い替え、住み替えの検討を始める際に、押えるべき4つの視点 マンションの買い替え、住み替えを検討する際、事前に押えておくべき4つの視点をまとめてみました。 1、住み替え時期を考える2、問題なく買い替えできるかを見極める3、買い替えのための借入金額・予算を精査4、売買活動の進め方を決める 住み替え時期を考える マンションの住み替え、買い替えを考えるに当たり、まず第一にやるべきこと... 2018年12月24日 すまいよみ
購入予算・住宅ローン・売買 pickup マンション購入を後悔しないための1番大事な視点。価格、予算を明確にしておく事 前回の記事の通り、6年ぶりに欲しいマンションができたのですが、全く手が届きそうもない価格でした。諦めかけていた購入を最終的に決断できたのは、自分にとっての購入可能予算を客観的に理解し明確にできたからです(関連記事)。 マンション購入予算の決め方 何を判断にマンションの購入予算を決めればよいのでしょうか。 予算を決める上... 2018年10月29日 すまいよみ