マンションレポ_東京イースト5区 葛飾区・お花茶屋のマンション「エクセレントシティTOKYOネスト」 「お花茶屋」。都内23区、駅近の傍ら、緑、水辺豊かな環境で、老若男女、世代問わず明るく生活できる街に、「エクセレントシティ」のマンションが誕生します。 物件概要 エクセレントシティTOKYOネスト 東京都葛飾区宝町2 京成本線「お花茶屋」駅徒歩5分 7階31戸 駐車場:11台 駐輪場:62台 用途地域:準工業地域 分譲... 2019年5月11日 sumaiyomi1206
マンション選びの注意点・ポイント 資産価値を維持できる「駅から遠いマンション」とは マンションを購入するに当たり、将来の資産価値を気にする人が多いと思います。 2016年SUUMO首都圏新築マンション契約者動向調査では、マンション購入理由として「資産性があるから」と答えた人が、2003年と比較して10%ほどアップしたという結果が出ています。 同じくSUUMO新築マンション編集部調べでは、賃貸ではなく分... 2019年5月2日 sumaiyomi1206
マンションレポ_東京イースト5区 葛飾区・青砥のマンション「イニシア青砥」 東京イーストエリアに、もうすぐ素敵なイニシアのマンションが建ちます!最近イニシア熱が再来。それは、どこのイニシアのマンションを見ても、一貫して居住者視点での作り込みがされているからです。 物件概要 イニシア青砥 東京都葛飾区青戸3 京成本線「青砥」駅徒歩3分 京成押上線「青砥」駅徒歩3分 14階35戸(うち店舗1戸) ... 2019年4月26日 sumaiyomi1206
マンションレポ_東京イースト5区 江戸川区・平井のマンション「シティテラス平井」 東京イーストエリアで、これぞ「住友不動産の名作」の一つと思えるマンションを見つけました。 物件概要 シティテラス平井 東京都江戸川区平井4 JR総武線「平井」駅徒歩8分 14階357戸 駐車場:160台 駐輪場:714台(サイクルポート) 用途地域:準工業地域 分譲:住友不動産 施工:長谷工コーポレーション 管理委託会... 2019年4月8日 sumaiyomi1206
マンション選びの注意点・ポイント 広いリビングの間取りを選ぶために、マンションモデルルームで注意すべき事 「わぁ、広い!」「わぁ、素敵!」。マンションのモデルルームや、人様のマンションの部屋を見て感嘆する声は、リビング空間を見た瞬間に発することが多いのではないでしょうか。住戸内の一つの空間で一番の専有面積を占め、過ごす時間が一番長く、様々なライフスタイルが描かれるリビングは、マンションの顔になるからです。 ですから、分譲マ... 2019年4月7日 sumaiyomi1206
マンションレポ_東京イースト5区 江東区・住吉、西大島のマンション「プラウド住吉」 現在分譲中、東京イーストの有力物件「プラウド住吉」の現地を見てきました。 物件概要 プラウド住吉東京都江東区大島1都営地下鉄新宿線「西大島」駅徒歩9分東京メトロ半蔵門線「住吉」駅徒歩11分都営地下鉄新宿線「住吉」駅徒11分5階96戸駐車場14台駐輪場192台用途地域:準工業地域分譲:野村不動産施工:長谷工コーポレーショ... 2019年4月5日 sumaiyomi1206
マンションレポ_東京イースト5区 江東区・東陽町のマンション「ザ・パークハウス東陽町翠賓閣」 1年半前にモデルルームを見に行って、結局高すぎて購入を断念したマンション。そろそろ完成します。販売も最終期。1年半前のモデルルーム訪問を思い出しながらレビューを書いてみました。 パークハウス東陽町翠 マンション概要 モデルルームで想像していたものより断然素晴らしい佇まいになりましたね! ザ・パークハウス東陽町翠貧閣東京... 2019年1月18日 sumaiyomi1206
マンション価格相場 都内で駅近マンションを選ぶための4つの視点。駅徒歩5分以内の中古相場 マンション高いですね。3LDKファミリータイプで駅近に住むなんて夢のまた夢。と最初から諦める前に、駅近マンションの置かれた状況を把握してみましょう。 マンション高騰時代でも駅近を選ぶためには 「マンション買うのであれば駅近」なんて、このマンション高騰時代すでに死語のように思えます。首都圏におけるマンション価格はこの10... 2019年1月13日 sumaiyomi1206
マンション売買・予算・ローン マンションを少しでも高く早く売る方法、売却活動の流れ・注意点(購入記④) 前回、住み替えにおける売買活動の進め方についてまとめました(参考記事:4回目のマンション購入記③ マンションを住み替えるための問題点)。その中でも売却活動は、住み替えの際の資金計画を確定する要素にもなるので大変重要です。少しでも高くスムーズに売却するために、売主として、どんな努力をすればよいのでしょうか。 マンションの... 2018年12月29日 sumaiyomi1206
マンション売買・予算・ローン マンションの買い替え、住み替えを失敗しないための4つの要点(購入記③) 先日、4回目のマンションを契約しました。欲しいマンションに当たりをつけて、予算の問題もクリアしました。今回は、スムーズな住み替えの問題点と進め方をまとめてみました(前回記事:マンション購入記②)。マンション購入を後悔しないための1番大事な視点。価格、予算を明確にしておく事(購入記② タイミング良くマンションを住み替える... 2018年12月24日 sumaiyomi1206