コスモシティガーデンズ東京EAST
(25年8月撮影)

今回は、亀有エリアで好立地に建つ有力中古マンションを紹介します!

コスモシティガーデンズ東京EAST
東京都葛飾区亀有3
JR常磐線「亀有」駅 徒歩6分
敷地面積:2,996.17㎡
建築面積:1,310.05㎡
延床面積:11,394.72㎡
用途地域:第一種住居地域、準工業地域、商業地域
総戸数:15階建て133戸
専有面積:57.11㎡~83.18㎡
駐車場台数:52台
売主:旧リクルートコスモス
施工:三浦工務店 
竣工時期:2006年

現地案内図
(出典:GoogleEarth)

「コスモシティガーデンズ東京イースト」は、複数の元気な商店街が近く、幹線道路「環状7号線」を超えない駅徒歩6分の好立地。大型商業施設「アリオ亀有」(徒歩2分)、地域のイベントで人が集まる「亀有香取神社」(徒歩3分)が道路を挟んですぐにあり、亀有の中心、利便性が高い立地に建ちます。

ゆうろーど商店街(徒歩2分)
アリオ亀有(徒歩2分)

「アリオ亀有」は、イトーヨーカドー、シネマコンプレックス、フードコートなどの他に、たくさんのテナントが入居。休日になれば遠方からも人を集める一大スポットです。その何でも揃うアリオがすぐそばにある非常に贅沢なポジション!

通学区
亀青小学校(徒歩7分)
亀有中学校(徒歩8分)

周辺は、万が一の際、河川の洪水、高潮時など浸水リスクが少なからずある場所です。他、マンションを検討する際は、最低限周辺環境などを下調べしておきましょう(参考記事)。

マンションは幹線道路「環状七号線」(環七)沿い。常に車が渋滞しているポイントで喧騒があります。閑静な場所で穏やかに暮らしたい人には合わない環境かもしれません。

本物件は特にランドプランが凝っています。

敷地南側には、隣の敷地からセットバックするように小径とベンチや遊具を配置した緑豊かなガーデン(公開状)があり、子供が小さい時は、特に居心地の良い空間になるでしょう。

敷地南側のガーデンアプローチは小径と植栽が豊か(公開状空地)。
小径の先にくつろいだり、子供と遊べる「アルコガーデン」

メインエントランスは環七沿い。2層吹き抜けの空間からは、ガラス越しに水盤をあしらった中庭を正面に見据え、住人だけでなく外部からも上質さを感じる設計。ガラス一面光が入る明るいエントランスホールは、家具が配置され、くつろげるだけでなく来訪者対応ができるスペースになっています。住戸、エレベーターホールに向かう際は、中庭を横目に充足感を感じるひととき。

メインエントランス
2層吹き抜けのメインエントランス
エントランスホール
中庭

エレベータは住戸の並びから独立し、住人の出入りに配慮した造り。

エレベータホール

駅の方面、敷地北側にはサブエントランスが設けられています。駐車場の車路、サブエントランス沿いの屋根の下には、人の乗り入れや荷物の積み下ろしができるスペースがあって便利。環七沿いに車を止められませんからね。

サブエントランス

住棟は南東向き(ほぼ南向き)と南西向き。

敷地南側は低い建物が多いため日当たり良く明るい住環境。前面にある駐車場や一部古い建物があるため、前立てリスクがあります。ただし、敷地の西側は第一種住居地域なので、それほど高い建物は建たなそう。

南西向き住戸は、南東向き棟の自己日影がかかって来るものの、前面は敷地内の駐車場と低層の住宅地。環七からも奥まった比較的静かで開放的な住環境になっています。

気になるのは、南東向き住戸が拾う音です。敷地西側寄りの住戸は、窓を開けての生活も比較的快適そうで、窓を閉めれば問題ないでしょう。環七に近くなる敷地東寄りの住戸や高層階は音を拾いやすいのではと思います。

住戸には全戸ポーチ付きで、プライバシー性を高めた門構え。

50㎡台の2LDKが1タイプ、60㎡台の3LDKが2タイプ、他は70㎡以上のゆとりある専有部での暮らしを満喫できます。直床の構造、共用廊下側の窓は普通の格子です。

まもなく築20年ほど経ちますが、共用廊下、エレベーター、中庭の水回り、公開空地の植栽など非常にきれいに維持されており、管理の良さを感じました。本物件だけでなく、大和ライフネクストにより管理された規模感あるマンションは、どこも健全なマンション管理が見て取れるので、お勧めです。

リフォームをすれば、立地の良さ、物件の良さを活かしてまだまだ快適に暮らせるマンション!です!

直近の相場観

坪単価300万円前後(リノベ住戸)

(以上、内容は25年10月時点の情報)

城東エリアのあなたの分譲マンションをアピールさせてください!

「うちのマンションは管理が良いので!眺めが圧巻なので!カッコいいので!」など、ご自身が好きなマンションなら、小規模でも築年数が経っていても大歓迎です!

下記フォームよりご連絡ください。

お仕事のご依頼・ご相談はこちらへ

Xでフォローしよう

おすすめの記事